フルタイム保育園生活も三週間が経過しました。
前回の記事の通り、スケジュールも理想とは異なるものの、毎日ほぼ同じような時間に起床〜就寝できているので、安定してきたように思います。
三週目も、前週同様に、ママがひたすらあぽろんの相手をするという作戦で上手くいきました。
作戦の詳細については以下記事をご参照ください。
今日は、この作戦を続けた結果について書いてみたいと思います。
三週目の成果報告
家事育児分担の内容
改めて、我が家で実行している「ママがひたすらあぽろんの相手をする作戦」、略して「ママひた作戦」(今命名した)の内容です。
- 保育園のお迎え〜寝るまでのあぽろん担当はママ
- 夕飯〜片付けまでの家事担当はパパ
具体的な内容は、
<あぽろん担当>
- 保育園のお迎え
- お迎え後の公園遊び
- 帰宅後の相手
- お風呂
- お着替え
- 夕飯介助
- 歯磨き
- 寝る前の絵本読み
<夕飯担当>
- 夕飯メニュー決め
- 夕飯買い出し
- 夕飯作り
- 配膳
- 食器洗い
- 残り物小分け冷蔵
- キッチンリセット
このような感じです。
夕飯作られている方はわかると思いますが、夕飯作るのってなかなか疲れますよね^^;
それを後片付けまで含めて夫が全てやってくれるので、私はあぽろん対応に集中できるから本当にありがたいです。
あぽろんもママが全力で相手をしてくれることに満足しているようで、明らかにイヤイヤの頻度もレベルも落ちました。
意外な成長
前回の報告では、あぽろんのイヤイヤ(というか自分でやりたい気持ち)に最大限付き合いつつ、お風呂関連だけは風邪防止のためにこちらで対応させてもらっていると書きました。
そのため先週はほとんど自力でのお着替えはさせていなかったのですが、今週は先週よりもさらにイヤイヤが落ち着いていたこともあり、お風呂から上がることもスムーズだったため(先週まではお風呂から出すのにも一悶着ありました…)、本人も落ち着いてお着替えができ、私もなるべく手を出さないようにしていたら、かなり着替えが上達したのです!
二週間前は1時間くらいかかっていたのに、お風呂上がりから着替え完了までおそらく10分くらいになっていました。
ここで下手に手を出すと暴れて5倍くらい時間かかりますからね笑
先々週は時間がかかりすぎて風邪を引かせてしまったことを反省しましたが、あの経験があったからこそ、あぽろん自身もお着替えのコツを掴めたのかなとポジティブに捉えることにしました。
なんにせよ、お風呂がスムーズになっただけでもかなりの時短に!
ちなみに、保湿も自分でやりたがるので任せていますが、全然上手に塗れていません^^;
でもここでまたママがあれこれやって機嫌が悪くなると取り返しかがつかないため、乾燥の季節ではないのをいいことにもう諦めています…。
三週目総括
二周目がイヤイヤについて理解が進んだ週だとするならば、今週はイヤイヤが激減した週でした。
新しい生活に慣れたことや、あぽろん自身の成長により、自分でやりたい気持ちに本人の能力も追いついてきたというところも大きい気がします。
元々かなりやってくれる方ではありましたが、私があれこれ口を出すのがきっと良くなかったんだろうなと今では思います。
今回は予め口出ししないという約束の元、この役割分担になっていますが、正直口を出す部分は何もないくらい完璧にこなしてくれている!本当にありがたいことです。
夫自身、私があぽろんの相手をするのがどれだけ重要か理解しているところもあるので、不満を口にすることもなく、逆にあぽろんの対応をありがとうと感謝までしてくれます。
一方私は、負担に感じていた夜の家事(の他、ここには書いていませんが休日の掃除関連の家事等も全て夫が引き受けてくれています)から解放されたことで、夫にものすごく感謝しています。
お互いに感謝し、それを伝え合えているからこそ、何とか均衡が保たれているのかなと思いました。
今回はたまたまこの役割分担がしっくりきましたが、今後担当範囲が変わったとしても、お互い家事育児をしていることに対してしっかり感謝の意は伝えていこうと思います。
それではまた!
翌週のお話はこちら↓