あぽろん 育児
悩んで調べてたどり着いた育児の答えとリアルな日常を記録するブログ
日常 PR

【レンタルピアノ】5日間経過した時点での率直な感想と1歳児の反応

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レンタルピアノが我が家にやってきて5日間が経過しました。

自宅にピアノがある生活を楽しみつつも、

まお
まお
想像とは違っていた…!

とうこともありました。

レンタル期間は3ヶ月なので、まだまだ感想は変化するとは思いますが、5日間経過時点でのレビューを記録しておきます。

【1歳10ヶ月の音楽事情】レンタルピアノにした理由と費用内訳リトミック教室でレンタルピアノの存在を知った数日後、すぐにレンタルピアノ&中古ピアノの専門店へ行ってきました!(この行動力がウリです!)...

ピアノをセッティングするまでの流れ

我が家の場合ですが、配送予定日前日に到着時間の連絡が配送業者(ピアノ専門の業者でした)からありました。

そして当日、マンションのどこにトラックを停めたらいいかの電話が再度あったので、事前に伝えておけばよかったと思いました。

アップライトピアノも250kgくらいするはずなので、どうやって運ぶのかと思ったら、ピアノの下に薄い台車を入れ、二人掛かりで運んでくれました。

我が家はピアノOKのマンションに住んでいるということもあり、下見もなくぶっつけで運び込まれましたが、通常はピアノが通るサイズ等の確認で下見をすることが多いようです。

自宅前に着いたら、部屋の中に敷物(引越しの時の養生のようなもの)を敷いて、外を走った台車のまま部屋の中に上がり、最終的な配置のところまできたら下ろしていました。

事前に用意しておいたインシュレーターの上にちゃんと置いてもらえてよかったです。

自分たちで動かすこともできますが、やはり重くて大変なので、事前に置く位置はかなり細かく決めておくことをお勧めします。

最後にピアノの音の確認をしてくださって終了!

返却するときも同じ方が来てくださるとのことでした。

ピアノを自宅(集合住宅)で弾いてみた率直な感想

親目線

まお
まお
お、大きい…!

外で見るのとはまた違い、やはり自宅内にあるとそれなりに存在感があります

弾いてみると、音も想像以上に大きい

まお
まお
下の階とかに響いていないかな…(ハラハラ)

しかしここで弾いておかないと、将来的に買った時に苦情が来ても困るので、この3ヶ月はガンガン弾きたいと思います。

まお
まお
もちろん日中しか弾きませんよ〜

私は子供の頃ピアノを習っていたのですが、全く練習しない子だったので、今でも弾ける曲がほとんどありません。

とはいえ、楽譜は読めるので、あぽろん向けにEテレの曲や童謡を弾いたりして楽しんでいます。

こちらを購入しましたが、多分どこよりも収録曲が多くかつ簡単なのでよかったです(ピアノ弾ける方には物足りない内容だと思いますが初心者には弾きやすいレベルだと思います)。

童謡だけではなくアンパンマンやジブリの曲なども入っているので子供ウケも大人ウケも良し!

20年ぶりくらいにピアノを弾きましたが、なかなか楽しんでいます。

子供目線

あぽろん
あぽろん
ピアノ楽し〜い!

ピアノが運び込まれている最中からピアノピアノ騒いで大興奮だったあぽろん。

ピアノ教室では緊張もあって長時間弾けなかったのですが、家ではかなり長時間触れています

1回あたり5〜10分程ですが、1日に何度もやるので、合計すると1日最低でも30分は弾いているかなと思います。

到着後から楽しく弾いてくれていて、

まお
まお
こんなに喜んでもらえるなんて、レンタルしてよかった〜!

と思いました。

音楽力というかピアノのセンス的なものも、ピアノ到着からの5日間で劇的に飛躍したので、それについては次項に変遷含めてまとめました。

1歳児がレンタルピアノ5日間で成長したこと

初日

レンタルピアノ店で試弾した時は、1つの音を狙って弾くことはできず(音はしっかり1音ずつ出てましたが狙っている感じではありませんでした)、適当に鍵盤を叩いているだけでした。

レンタルピアノが自宅に届いた初日も最初はそんな感じだったのですが、すぐに人差し指で1音ずつ狙った通り弾けるようになっていました。

私からは、高い音(鍵盤の右の方)と低い音(左の方)があるということを教えました。

まお
まお
伝わったのかは不明ですが、端の方の鍵盤も押して確認している感じはしました

2日目

2日目は初っ端から驚かされました。

ポロロンと前日のように楽しく弾くかと思いきや、すぐに弾くのをやめてしまったんです。

まお
まお
まさかもう飽きた…??

で、気づいたのですが、前日に夜も少しだけ弾いてみたくて(夜弾いたのはこの時だけです)、弱音ペダルで音を少し小さくしてあったのです。

ピアノ歴2日の1歳児、この違いを見抜いていたようです。

音を戻したら、

あぽろん
あぽろん
(音が)おっきい〜!

と喜んでまた長時間弾いていました。

音の大きさもそうですが、やはり響きが全然違うので弾いてて楽しくなかったんでしょうね。

1歳児の耳の敏感さってなかなか侮れないものです。

さらにあぽろんはこの日、人差し指だけでなく、親指や小指でも弾けるようになりました

まお
まお
2日目で…?!すごい!(親バカです)

ちなみに、そういう弾き方を指導はしていません。

私が弾いているところを見て真似たのかもしれませんね。

ピアノ教室の先生から「親指や小指で弾くのは1-2歳の子にはまだ難しい」と聞いていたので驚きました。

あぽろん
あぽろん
早く曲が弾きた〜い
まお
まお
ちょっと落ち着こうね笑

この日、私からはドレミファソラシドの音の名前を教えました。

1音弾くごとに、「これは?」と聞かれたので答えただけですが、音に名前が付いているということはわかってくれたようです。

3日目

私が楽譜を見ながらピアノを弾いている姿を見て、楽譜の意味を理解できた様子でした。

楽譜をさしながらドレミもどきの発音をしたり、楽譜を見ながら手元を動かす(もちろん楽譜通りには弾けないですがそれっぽく見えるw)ことをしたり…

ピアノだからなのか元々の観察眼の良さなのかわかりませんが、とにかく見たものを真似る力がすごい!

小さいうちは楽譜も読めないわけだし、親が弾いて見せるのが一番手っ取り早い習得法なのかもしれません。

4日目

ピアノを弾いている時ではないのですが、食事中に唐突に「ドレミファソラシド」のような発声をしながら(全然言えてませんが)、ピアノを弾くみたいに指をお皿の上でパラパラ動かしていました。

以前にも、ちょっとした箱をたまたま指が触れて音が鳴った時に「ピアノ〜」と言いながら弾く真似をしたことはありましたが、この時は何のきっかけもなく急にやりだしたので驚きました。

まお
まお
ついにここまで生活の中にピアノが入り込んできたか…!

5日目

たまたまテレビをつけた時にピアノの演奏シーンだったのですが、もう終盤ですぐに終わってしまいました。

すると、

あぽろん
あぽろん
もっとピアノ〜!!

と、ピアノの演奏シーンを見たがったのです。

じゃあ…ということでテレビにYouTubeを映して演奏動画を見せたところ、ものすごい食いつき!!

まお
まお
大好きなEテレの比じゃないくらい!

なんと、普段は絶対にそんなことしないのに、テレビの前に置いてあるソファ(通常座らない席)に乗って、テレビを至近距離で見つめて、さらには画面上の鍵盤を押して弾こうとしていたのです。

そして、初めてこう言いました。

あぽろん
あぽろん
かっこいい〜!!

今まで何かを格好いいなんて言ったことない1歳児が!

新しい「好き」が見つかったみたいで親としては嬉しい限りです。

これからのこと

今回これだけ持ち上げて、さらには以前あれだけレンタルピアノを推していましたが、実は今は電子ピアノの購入も再検討しています。

その理由は、

まお
まお
音の大きさが気になって思いっきり弾けない!

まさかの私の問題です笑

ピアノOKとは言いつつ、やはり気になってしまう音問題。

全然ピアノ上手じゃないので参考にはならないと思いますが、音の大きさを気にしながらだとあまりいい音で弾けなくてかえってストレスでした

音楽をやっている友人の多い夫曰く、完全防音施工した部屋に住んでいても、音の大きさは気になってしまうものらしいです。もうそれは防音の問題ではなく個人の気持ちの問題らしい。

となると、やはり音を制限できる電子ピアノはやっぱり集合住宅に住む身としてはありがたい存在なのかなと思いました。

そして、思い立ったが吉日、さっそく楽器店へ覗きに行ってきました。

あぽろん
あぽろん
相変わらず行動早い!

実は電子ピアノってほとんど触ったことなかったのですが…

まお
まお
え、めちゃくちゃ弾きやすい…

びっくりしました。

電子ピアノのこと全然知らないで前回の記事書いて申し訳なくなりました。

ただ、本物のピアノを演奏することが前提なら(ピアノを習うなど)電子ピアノに慣れるのはどうなのかなとも思います。タッチがあまりにも違ったので。

素人の私としては、電子ピアノの方が簡単に安定した音が出せるので楽だと感じましたが、せっかくピアノに興味を持ってくれている子供にとってはピアノの生音の方が心地いいかもしれないとも思うし…難しいですね。

しかし、買おうと思っても簡単に買えるわけではありません。

高い。そして在庫がない。

いいなと思ったこちら↑、なんとお値段30万円!

さらに、納期は早くても夏以降(8月〜9月)!

3ヶ月経った後もピアノレンタルを続けるのか、ピアノを買うのか、はたまた電子ピアノにするのかは、まだ結論出ていません。

引き続きあぽろんの様子を見ながら夫と(あとお財布とも)相談して決めたいと思います。

まお
まお
決まりましたらまたご報告します!

それではまた!