あぽろん 育児
悩んで調べてたどり着いた育児の答えとリアルな日常を記録するブログ
おうち英語 PR

【1歳9ヶ月の英語事情】twinkle twinkle little starを歌う

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家ではゆる〜くおうち英語(どこかに通うわけではなく自宅でできる範囲での英語教育)をしております。

1歳9ヶ月のあぽろん、ついに英語で歌を歌うようになりました!

きっかけは1ヶ月前に購入した英語の歌絵本!

購入したのは↑こちらですが、もう在庫がないようです。

↑この商品も似た感じで良さそうです。

この絵本を買ったその日から夢中になって聞いていたのが「twinkle twinkle little star」でした。

というのも、日本語の「きらきら星」もしょっちゅう一人で歌っていたくらい大好きだったのです。メロディが好みなのかな。

初日から音楽に合わせて英語バージョンで歌おうとしていたのには驚きました。

同じメロディで歌詞が違っていても受け入れることができるものなんですね。

その後はひたすら同じ曲を聞くということもなく、いろんな曲を流しては楽しんでいたのですが、先日お絵描きをしながらいきなり「twinkle twinkle little star」を歌い始めたんです!

まお
まお
ものすごく驚きました!

うた絵本に合わせて歌うとかではなく、完全にそらで英語の歌詞をフルで歌い切りました。

もちろん若干あやふやな箇所もありましたが、十分英語として通じるレベルです。

文字が読めない1歳児だからこそ、耳で英語を覚えるって大事だなぁと実感しました。

特にあぽろんは歌が大好きなので(日本語の歌なら数回聞いたら歌えるようになるので吸収力が本当にすごい!)英語の発音や感覚などを歌で覚えるというのは向いているようでした。

英語の絵本もお気に入りがいくつかありますが、耳からのインプットってものすごいです!

あぽろん
あぽろん
ママの言葉もすぐ覚えるよ〜
まお
まお
確かに!めっちゃ真似されてる!

 

かつて読んだ育児本にて、幼児は目からの情報よりも耳からの方が理解しやすいということが書かれていたのを思い出しました。

例えば、病院などでみんなが静かにしている状況を見て自分も静かにしなければならないということはなかなか理解しづらいらしいのですが、言葉で伝えてあげると理解しやすいとのことでした(妊娠中に読んだ本なので記憶曖昧ですが…)。

今後も耳からたくさん言葉を覚えていって欲しいです!